三菱化工機株式会社

海技教育機構へ三菱油清浄機「三菱セルフジェクター」を寄贈しました

三菱化工機株式会社(以下「当社」)は、独立行政法人海技教育機構(以下「JMETS」という)へ、教育訓練用として三菱油清浄機「三菱セルフジェクター SJ-Hシリーズ」(以下「SJ-H」)3台を寄贈しました。今回の寄贈を記念して、2025年3月26日(水)に、当社本社事務所にて感謝状贈呈式が行われました。すでにJMETSの海技大学校(兵庫県芦屋市)にSJ15H を2台、国立清水海上技術短期大学校(静岡県静岡市)にSJ35Hを1台、合計3台の寄贈が完了しており、今後は船員教育事業の充実および強化のため有効に活用される予定です。

感謝状授与式
当社本社事務所にて行われた感謝状贈呈式
(左)当社 執行役員機械事業本部長 永根 光治
(右)海技教育機構理事長 田島 哲明 氏
Selfjector SH-H
三菱セルフジェクター SJ-Hシリーズ

JMETSは、学校教育および航海訓練を通じて、船で働くプロを育てる日本最大の船員教育訓練機関です。本部を横浜に置き、全国に合計8つの学校と5隻の大型練習船を有しています。船員養成のための学科教育と練習船による航海訓練を通じた一貫教育を実施するとともに、商船系大学や高等専門学校などの船員教育機関の学生に対する航海訓練を通じて、海運業界のニーズに応じた新人船員の養成に加え、水先人の養成をはじめとする実務教育を実施しています。

三菱油清浄機は約80年の歴史と11万台以上(2025年3月)の納入実績を持つ、分離板型遠心分離機のベストセラー機種です。長年積み重ねた高い技術力による抜群の安定性と清浄効果で、船舶用燃料油や潤滑油の清浄に優れた能力を発揮します。今後も当社は、さまざまな機会を通じて、海運業界および社会への貢献を進めてまいります。

三菱セルフジェクターについて

  • 三菱セルフジェクターに関するお問い合わせはこちら